データの復旧・移動

PCが突然起動しなくなった、外付けHDDを認識しない、うっかり大事なフォルダを削除してしまった――そんなときに頼りになるのがデータ復旧サービスです。別府市の PCQQ は、25年以上のサポート実績を生かしつつ、秋葉原にクリーンルームを構える国内トップクラスの復旧専門ラボと提携。地元窓口の安心感高度技術を組み合わせ、お客様の大切なデータを救出します。

目次

なぜ外部専門ラボと提携しているのか

ヘッドクラッシュや基板損傷など物理障害を伴う復旧には、無塵環境や顕微鏡作業、ファームウェア解析装置が不可欠です。地方店舗でこうした設備と専任技術者を常設するのは非現実的。そこで PCQQ は

  • 初期診断・受付・安全梱包をPCQQで実施
  • 本格復旧作業を首都圏の専門ラボで実施

というハイブリッド体制を採用しました。受付後に発送し現地に到着後、最短で翌営業日に復旧可否を報告可能。さらに提携ラボは完全成功報酬制を採用しており、キャンセルの場合も費用は発生しません。​

データ復旧はハイブリット

料金の目安

障害区分対象メディア参考料金
軽度論理障害(誤削除など)HDD / SSD / USB58,500円~
中度物理障害(不良セクタ等)HDD 2 TBまで110,500円~
重度物理障害(水没・損傷)HDD 6 TBまで175,500円~
SSDファーム障害NVMe / 2.5inch SSD150,000円~
RAID / NAS / サーバーRAID 0/5/6 など71,800円~
※正式見積りは診断後に提示いたします。

ご依頼から復旧までの流れ

STEP
無料ヒアリング・受付(訪問/電話・LINE・メール)

症状を伺いメディアをお預かり。厳重に梱包後、提携ラボへ発送。

STEP
初期診断(1~2日)

障害レベルを特定し、復旧可能ファイル一覧と見積りをご提示。

STEP
ご承認・作業開始

見積りに納得いただけなければキャンセル可(費用 0 円)。

STEP
データ復旧

クリーンルーム分解やファーム修復など、論理障害なら最短数時間、物理障害は平均 3~5 営業日。

STEP
納品・アフターサポート

復旧データを USB/HDD(外付けHDD) にコピーし、お客様へお渡し。破損ドライブは返却または物理破棄を選択可。

こういう時はすぐにご相談ください

  • ドライブから カチカチ・カコン という異音がする
  • 水没・落下など強い衝撃を与えてしまった
  • 「フォーマットしますか?」と表示される
  • Shift+Delete で重要フォルダを削除してしまった

電源を入れたり復旧ソフトを試したりすると症状が悪化し、復旧率が下がります。まずは PCQQ へご相談ください。

PCQQ窓口を利用する4つの安心

  1. ワンストップ:梱包・発送・進捗確認をすべて代行
  2. 対面サポート:対面での状態説明やメディア返却が可能
  3. 見積後キャンセル無料:診断結果と正式見積りにご納得いただけなければ、その時点でキャンセルしても費用はかかりません
  4. 復旧後のリスク対策:同時に SSD 換装や自動バックアップ設定もご提案

よくある質問

最短どれくらいで復旧できますか?

論理障害ならラボに到着後 1営業日、物理障害でも 3~5 営業日が目安。特急プラン(追加料金)もご相談可。

復旧できなかった場合は?

成功報酬制のため費用は 0 円。返送料のみご負担いただきます。

個人情報の漏洩が心配です。

監視カメラでの監視、セコムによる機械警備を導入、オフライン環境での作業なので流出する心配はございません。

まずは無料診断から

「もうダメかも…」と諦める前に、PCQQ へご相談ください。
0977-85-8864(9:00-18:00)または 24 時間受付LINE・メールフォームでお待ちしています。
大切な思い出も重要な業務データも、PCQQ が全力で救い出します!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次